万能だし – 栄養満点!和洋中折衷画像

万能だし – 栄養満点!和洋中折衷

商品説明
【商品名】万能だし
原材料は、ペプチド化しております。
原材料由来のカルシウム、ビタミンDが豊富に含まれております。ビタミンB12などの栄養素も含まれております。
化学調味料や酸化防止剤(BHA・BHT)は一切使用しておりません。


 【原材料名】澱粉分解物(国内製造)、イワシ、カツオ、昆布、椎茸、無臭ニンニク(国産)


【内容量】200g


【保存方法】高温多湿を避け、常温で保存


【製造者】ペプチドリップ株式会社 山口県山陽小野田市大字鴨圧7−6


【販売者】株式会社 みろくてらす〒523-0808 天之御中主神社奥宮麓
滋賀県近江八幡市長命寺町182ー22
TEL:0748−29−3053



 原材料は、イワシ、カツオ、昆布、椎茸、無臭ニンニクを煮て濃縮させ、でんぷんを吸着させて粉末にしています。身体になじみやすいペプチド化。塩分、糖分、無脂肪、無化学処理(40年に及ぶ研究開発)でつくられています。 たんぱく質が低分子化されるとアミノ酸の状態になり、吸収が良く素早く栄養になります。長期保存が可能で災害時用としても最適です。



 毎日1杯、お湯に溶かすだけで栄養スープになり栄養が補給ができます。 
 カルシウム、ビタミンD、ビタミンB⓬が気軽に補給でき、離乳食にもおススメです. お魚を食べるより栄養満点! 調味料として使えばお料理も美味しくなるよ! 
 100mlのお湯に大匙1杯の味わいだしを入れると、天然素材由来のカルシウムとアミノ酸が豊富に含まれた「栄養スープ」としてお召上がりいただけます。 和・洋・中、色んなお料理に使える万能だしです。
粉末状で、水にも良く溶け、加熱しなくてもお召上がりいただけます。
 赤ちゃんの離乳食・焼きそば、うどん、お鍋、シチュー、カレー、卵焼き、おでん、煮物など 


【お召し上がり方の例】 ◆栄養スープとして。(大さじ山盛り1杯をカップ1杯のお湯で溶いて飲みます。) ◆水やお湯で溶いて、または粉のまま料理のだしや調味料として使う(汁物、煮物、炒め物、和え物、漬物など) ◆できあがった料理に直接振りかける。 ペプチドとは ペプチドとは、タンパク質が消化酵素で分解されて、アミノ酸が複数結合した状態のことです。タンパク質に比べて分子量が小さく、吸収がスムーズに進むという利点があります。免疫力を上げたり、血糖値を下げたりする機能性を持つペプチドもあります。
Copyright ©女性のあたためLABO SUZUJUKU通販サイト All Rights Reserved.